WCCF
2005年7月31日最近はゲーセンでよくやってます。
今日もやってました。
地元の友人と協力しながら各自チームを作って頑張ってます、、、が
相変わらずあと一歩が進めないというところでしょうか、、、、。
とりあえずわがチームをあげてみます。
サッカー好きでないとわからないと思いますが、、、、。
システムは4−5−1 バランス型
GK ルバテッリ(キエーボ)
DF ガマーラ(インテル)
DF カンナバロ(ユベントス)
DF サムエル(ローマ)
DF レグロッタリーエ(キエーボ)
MF タッキナルディ(ユベントス)
MF ベロッタ(キエーボ)
MF ネドヴェド(ユベントス)
MF ルイ・コスタ(ミラン)
MF カモラネージ(ユベントス)
FW ヴィエリ(インテル)
カンナバロ以外全員2002−2003シーズンだったりします。
今は2003−2004だというのに、、、、。
とりあえず勝率は勝ち越し中、監督任期は30試合を切っていたりする
Dランクですが、、、。
より上を狙うため努力中?です。
今日もやってました。
地元の友人と協力しながら各自チームを作って頑張ってます、、、が
相変わらずあと一歩が進めないというところでしょうか、、、、。
とりあえずわがチームをあげてみます。
サッカー好きでないとわからないと思いますが、、、、。
システムは4−5−1 バランス型
GK ルバテッリ(キエーボ)
DF ガマーラ(インテル)
DF カンナバロ(ユベントス)
DF サムエル(ローマ)
DF レグロッタリーエ(キエーボ)
MF タッキナルディ(ユベントス)
MF ベロッタ(キエーボ)
MF ネドヴェド(ユベントス)
MF ルイ・コスタ(ミラン)
MF カモラネージ(ユベントス)
FW ヴィエリ(インテル)
カンナバロ以外全員2002−2003シーズンだったりします。
今は2003−2004だというのに、、、、。
とりあえず勝率は勝ち越し中、監督任期は30試合を切っていたりする
Dランクですが、、、。
より上を狙うため努力中?です。
コメント