更新再開
2005年8月29日先週の水曜、結局もう一日有給を使用して体調の回復に努めておりました。
もっとも完全には未だに完治しきっていない状態でありますが、、、、
大分体が楽になったからといってバベル作ったり早摘み改良したり
ゲームしたりしていればなかなか回復できないのも当たり前で、、、(苦笑
そんな状態なんだから土曜日は改めて休養にすべきだったんですが
マジカルエマージェンシー発動ということで千葉ドラへ参加。
デッキは今週作ったバベル、、、、、のはずだったんですが青白黒は
微妙すぎたので青黒に変更。
、、、、折角用意したのにまた変更で結構大変でした(苦笑)
千葉ドラに参加しましたら大会議室が取れない中で90人程が参加する
という珍しい事態に。
ちなみに本命はトロンかと思われたんですが優勝は違ったような、、?
なお会場にバベルは2人いた、というのはちょっとうけました(笑)
日曜は最初家でゆっくり寝てようかともおもったのですが
津田沼のオーがに遊びにいくことに。
午後からスタンダード言うことでしたので時間ぎりぎりにいくと
ちょうど12人目。デッキは早摘み使おうかとも思いましたが
バベルのままということで。
、、、、結果は2−0−1で2位でした。
3回戦目で全勝者を1人にしてしまったのでそこで終了。
青コンに初戦引き分けたのが悔やまれました。
、、、それにしてもバベルは面白いなあ。
もうしばらくつかうことにするか。
でも調整が大変というか、、、、(苦笑)
もっとも完全には未だに完治しきっていない状態でありますが、、、、
大分体が楽になったからといってバベル作ったり早摘み改良したり
ゲームしたりしていればなかなか回復できないのも当たり前で、、、(苦笑
そんな状態なんだから土曜日は改めて休養にすべきだったんですが
マジカルエマージェンシー発動ということで千葉ドラへ参加。
デッキは今週作ったバベル、、、、、のはずだったんですが青白黒は
微妙すぎたので青黒に変更。
、、、、折角用意したのにまた変更で結構大変でした(苦笑)
千葉ドラに参加しましたら大会議室が取れない中で90人程が参加する
という珍しい事態に。
ちなみに本命はトロンかと思われたんですが優勝は違ったような、、?
なお会場にバベルは2人いた、というのはちょっとうけました(笑)
日曜は最初家でゆっくり寝てようかともおもったのですが
津田沼のオーがに遊びにいくことに。
午後からスタンダード言うことでしたので時間ぎりぎりにいくと
ちょうど12人目。デッキは早摘み使おうかとも思いましたが
バベルのままということで。
、、、、結果は2−0−1で2位でした。
3回戦目で全勝者を1人にしてしまったのでそこで終了。
青コンに初戦引き分けたのが悔やまれました。
、、、それにしてもバベルは面白いなあ。
もうしばらくつかうことにするか。
でも調整が大変というか、、、、(苦笑)
コメント