体調悪化中
2006年1月12日火曜日、風邪気味かと思われた状態で帰宅後、
すみやかに休息を取ろうとするものの親にPCの不調を直すように言われる。
インターネットに接続できないのが問題なのだがここで邪魔をしていたのがたぶんノートンの残骸らしきもの。アンインストールは既にしているものの何か残ったのか反応が悪い。やむを得ずPCの初期化を敢行。
まっさらに戻したがこの選択は悪くなかったと思われ。
、、、不味かったのは初期化作業で1日はかかるよ、といっていたのに
2枚目のCDセットの段階でたたき起こされたことがまずきっかけ。
やむなくセットして先に進めたもののリカバリが思ったより早く終わったためにその後の作業までする羽目になり終われば27時。
作業そのものには後悔もないし親にも文句を言うつもりは無いのですが
このことが体に強烈なボディーブローとなったらしく朝の5時に体調不良から起床、不快感からキャンセル・ダッシュを繰り返し収まらないため本格的に身動きが取れなくなる。
仕事はとても忙しいし新年会もあったので行かなければと思っていたのですがそれこそやむを得ず会社を病欠。
医者に即行き診断されたのが風邪・ウイルス性胃腸炎。
点滴を受け薬を貰ってこれでとりあえず落ち着くだろうと思っていたのですが見通しが甘かった。
キャンセルが止まらず1日苦しむ。
2日目かろうじて治まりつつも治癒とは言えず今にいたる。
気力はそこそこ回復しているしテレビをみる程度には復活してきましたがまだ明日仕事にいけるかも微妙なところです。
週末の大会は言うに及ばずですかね。
、、、本音はLMCくらいまでには復活したいですがどうでしょう、、、、?
すみやかに休息を取ろうとするものの親にPCの不調を直すように言われる。
インターネットに接続できないのが問題なのだがここで邪魔をしていたのがたぶんノートンの残骸らしきもの。アンインストールは既にしているものの何か残ったのか反応が悪い。やむを得ずPCの初期化を敢行。
まっさらに戻したがこの選択は悪くなかったと思われ。
、、、不味かったのは初期化作業で1日はかかるよ、といっていたのに
2枚目のCDセットの段階でたたき起こされたことがまずきっかけ。
やむなくセットして先に進めたもののリカバリが思ったより早く終わったためにその後の作業までする羽目になり終われば27時。
作業そのものには後悔もないし親にも文句を言うつもりは無いのですが
このことが体に強烈なボディーブローとなったらしく朝の5時に体調不良から起床、不快感からキャンセル・ダッシュを繰り返し収まらないため本格的に身動きが取れなくなる。
仕事はとても忙しいし新年会もあったので行かなければと思っていたのですがそれこそやむを得ず会社を病欠。
医者に即行き診断されたのが風邪・ウイルス性胃腸炎。
点滴を受け薬を貰ってこれでとりあえず落ち着くだろうと思っていたのですが見通しが甘かった。
キャンセルが止まらず1日苦しむ。
2日目かろうじて治まりつつも治癒とは言えず今にいたる。
気力はそこそこ回復しているしテレビをみる程度には復活してきましたがまだ明日仕事にいけるかも微妙なところです。
週末の大会は言うに及ばずですかね。
、、、本音はLMCくらいまでには復活したいですがどうでしょう、、、、?
コメント