先日会社の無能さにキレましたが今日は厚顔さにあきれてます。

土曜日、校正で工場へ行きますが日曜の校正のために
遠い人は会社隣のホテルを借りてくれるとお話がありまして。

拒否権ナシで押し付けられました。

普通なら有難い話では、、と思われるかもしれませんが
これは有難がらせておいてその実スケープゴート作成の段取りです。

2年前、校正に借り出された際、ほとんど終わって土曜分のメドがたち
あとは日曜となったとき、工場の校正者とあと数人いればいいよという話にしてホテルを確保された本社の人間数名が翌日も拘束されて校正を行うという事態になりました。

休日出勤手当がつくのがせめてのもの救いといいいたいかも知れないが生贄として休日をつぶされる立場にとってはたまらない事態。そもそも手当てなんて雀の涙だ。

このことを知っていたからこそ回避したかったのにやられた。
この上は土曜に全てを終わらせるしか回避手段がなくなった。

無能な工場のためにこんな苦労をしょわされるとは、、、、。
もし日曜生贄にされたら来週FNMのために半休とか3・4月の土曜は出ない方向で進めよう。報奨金制度を認めさせるための下っ端研修会なんて出る価値も無いしありえない。


仕事で頭に来ていたので秋葉原のFNMに参加。
上の指示に従ってディミーアタッチ赤を作るものの1−2。

お人好し過ぎました。はっきり言って馬鹿です。
3本目時間切れ即終了のコールがかかっているのに存在しないエクストらターンを相手に渡して負けてあげるなんて馬鹿。

相手が《野良剣歯猫/Sabertooth Alley Cat(RAV)》の能力を使わないで殴ってきたのにブロッククリーチャー指定時に巻き戻させた挙句その猫に殺されたこと。
先に相手が巻きなおしたのに《幽体の照明灯/Spectral Searchlight(RAV)》のマナバーンを他で使ったのに巻きなおさせなかったこと。

《不死の断片/Strands of Undeath(RAV)》で捨てるカードとして土地をもっていなかったこと。

賞品がかかっているのに馬鹿ですね。

みな自分に甘く人に厳しい。ならば漬け込まれないようにしなければ。

教訓としては良いけれど秋葉原でやるFNMは楽しかったためしがないと思いました。

ぐちゃぐちゃ4色でカードプールが足りてない相手にディミーアなんてだるいデッキ使ってやがるといわれましたし。

、、、、、、、、、秋葉原でやるくらいなら帰ったほうがマシだな。


今日のピックとしての反省
《霊廟の牢番/Mausoleum Turnkey(RAV)》と《潮水の下僕/Tidewater Minion(RAV)》
牢番より下僕。デュミーアならば迷ってはいけなかった。
《幻の漂い/Drift of Phantasms(RAV)》と《精神の吸収/Psychic Drain(RAV)》
微妙だし難しいけれど《精神の吸収/Psychic Drain(RAV)》を取っておかないといけない。直接狙えるカードでありライフゲインはかなりおいしいし。
《ディミーア家の護衛/Dimir House Guard(RAV)》と《現実からの剥離/Peel from Reality(RAV)》
剥離とっておかないとしゃれにならない。むしろギルドパクトでイゼットを追加するならば《イゼットの時術師/Izzet Chronarch(GPT)》を回すことを考えて確定ピック。
《屍の原形質/Necroplasm(RAV)》と《噛みつきドレイク/Snapping Drake(RAV)》
ドレイクで。原形質は強くない。むしろサイドに最初から落としているのだから初手で取るものではないと自覚していたのだし。

ピックでのミス多すぎ。要注意しよう。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索