平日日記を書こうと思っているけど書かないのはフラストレーションが
溜まっていないからなのでしょうか?
結構いろいろとストレス感じているはずなんですが(苦笑)

さて。
今週は火曜に同人誌即売会に行こうと思いながらも寝過ごして
一日WBCを見るということで堪能しつつも喪失感を味わうことを
経験していたのですがそれが日々強くなるのを感じてみたり。

紫苑様聖誕祭だったんだけどなあ、、、、(溜息)
、、、、、、知らない人は知らなくて良いです。
次は9月なのでリベンジ。まあDVDが5月頭出るのでそれでガマンしよう(苦笑)

金曜の夜、いつものようにFNMに行こうと考えながらもいけなくなるのは
仕様ですかとおもいつつ携帯を仕事中に機種変更したのだから仕方ないと
思いつつそのまま帰宅する。
そして地元ゲーセンでQMA。久しぶりに学問祭りで優勝。運も良かったけど(笑)
その後、家に帰ってからFateのダビングをしていたら
朝方近くになってしまったのは大誤算。

ふらふらになりつつ朝、親と中古車の確認に行き戻ってからトヨタのOPAに乗り駅へ。
津田沼P&Hのリミテッドへ参加。
あけたパックはふざけているくらい強く大抵の除去がそろいどれも捨てがたい。
結局は化膿・屈辱・最後の喘ぎ・信仰の足枷・不眠の晒し台・薄暗がりへの消失・ロクソドンの教主・巨大ヒヨケムシフォイルとかはいる緑黒白に仕上げる。シラナの星撃ち2枚と遥か見があっても均等3色化してしまったのが辛いところというデッキでした。

そして結果は2−2。情けなくていっぱいでした。
あとでKさんにみてもらったところ使わない赤青白のパーツに稲妻のらせん・感電の弧炎・ヴィーアシーノの牙尾・ウォジェクの燃えさし魔道士・緊急徴兵・雷楽のラッパ吹き・蒸気核の奇魔・イゼットの時術師・ヴィダルケンの放逐者などがありこれで二つデッキを作り白のパーツを若干移し変えて相手次第でデッキを変えれば楽だったはずと助言を受ける。二つ作って使い分けたほうがいいといえるほど強いパックだっただけにショック強し。

その後、アリーナへ参加。
気楽なデュエルと最初から割り切っていたほうが良かったかな?と思いつつも
青白パーミッションにうっかりあたってうっかり負けたので気分を引き締める。
さすがに今月スタンダードをほとんど回せていないのでミスプレイが目立つなと思い気を引き締めそのあと2連勝。

翌日のLMCに生かそうと思ったものですが、、、、、。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索