とりあえず

2007年10月2日
いつもの月ドラの話。
ちなみにこの日は普通に出ているもので行うので10版6人。

初手説得スタートで2手目グレイブディガー。
3手目でしばらく考えつつもルートウォーターの猛士をとるものの
それでとるなら脱水。でも上からの指示は空狩人の巡回兵から白。
初手からそのまま青にこだわりすぎ。
1周した自分のパックに護民官の道探しが残っていたので
ピックして青緑を思索。
2パック目護民官の2枚目をとり2手目にセラの抱擁で悶絶するが
とりあえずカット。白が流れるなら考えにいれると言う事で。
その後、シールドパックと言われた
放蕩紅蓮術士・恐怖・ネクラタルを渡され考えた結果恐怖で
3色目タッチ黒ということで進める。
自パックの極楽鳥も回収してランドサーチ・マナ供給で4枚なら
問題ないとおもいつつ。
3パック目はヴィダルケンの黒幕をピック。
2手目にラクァタス大使をおいしくいただく。

出来上がりは青緑タッチ黒で後から緑に入った影響がしっかり出て
1・2マナ圏が3体しかいない貧弱ぶり。
2ターン目に霊魂放逐を打つか不屈の自然で4マナへ伸ばせるかが
その後につながるだろうというデッキ。

1回戦目は赤黒相手に1本目は耐えてひっくり返す。
しかし2本目はトリプルマリガンしたのでデュエルにしただけマシ。
鳥→護民官→噛みつきドレイクとよくつなげたものだ。
これで手札さえしっかりあれば、、、、、。
3本目は土地10枚で呪文3枚。
稚拙な序盤をしてしまったので勝てるわけもなく。

2回戦目白緑、3回戦目白青でラクァタス大使のみで削りきる。
新しく増えた攻め手はやはりかなり有効だった。

×○○で3位。
まあダメラン1枚入ったのだから良かったのだと思おう。

さて。来週邪悪があるのでラブニカ入りの最後の大会になるかと
おもうけどその準備をしつつ次の環境のデッキを作ろう。

今年はこの時期にLoMが無いので慌てる必要がない。
というか、まだ箱の予約を入れていないけどどうしたものか(苦笑)

、、、種族デッキでも作ってみるか、、、、。
コントロール・コンボは不遇の時代なのかな?
リスト見直し中です(苦笑)

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索