最近の現状
2007年11月9日最近は朝起きて会社行って仕事して終わったら家に帰って寝る。
以上のサイクルで動いていたから目新しい事が全くない。
今週末は研修会で土日潰されているのでただでさえ低い忠誠値が
さらに減少してショック一発で吹っ飛びそうな状態。
休日手当無しのサービスで会社に対する来年度の貢献方法を
発表しろとかかなりあり得ない。
会社上層部の鶴の一声で下っ端どもに上層部の会議に参加させて
会社に対する意識の向上と責任を植え付け今後の売上を何とか
しようという試みである事は見え透いているので分かるのですが
それをいうなら先にやる気を起こさせる環境を作れ、といいたい。
簡潔に言えば「給料あげろ。賞与をマシにしろ」ということですが
基礎体力無いからそれは出来ないとか言うならまず作れるように
コスト削減等簡単に出来るところから始めてくれ、といいたい。
コスト削減はしない、無駄な人材は高い給料払って下っ端には
仕事(金)もってこい、下っ端には端金で充分、とかやられたら
生活していけないのだが、、、。
生活していけないというのはさすがに表現が厳しいけれど現状では
私は結婚出来ない。結婚して家族を養っていく給料は貰えていない。
夫婦共稼ぎというし、今の内に貯蓄をしておくというのもあるけど
平均年収で考えても10歳は低い賃金しか貰えていない。
現状で出来る事は自宅通勤をすることで生活費等のコストを抑えて
貯蓄をしていくしかない。せいぜいが自分の小遣い稼ぎのために
仕事をする、というのがいいところ。
書いていてやっぱり凹んできた(苦笑)
馬鹿馬鹿しいけど適当に仕事をするために外回りでもしてくる。
ちなみに営業に取っては仕事は時間を切り売りする事と同意。
まあ今の現状だとこれで充分だろうと言いたいわけですが。
お金が欲しければ仕事をして貰えばいいじゃない、と言う人が
いるかもしれませんが、それは余計馬鹿馬鹿しいこと。
去年の実績は6,000万の所を7,200万と120%達成と結構頑張ったの
ですが基本給与の昇給はないし、賞与は特別といいながら10万加算。
良さそうに思えますが基本賞与が0,7で一律平均支給が1,2。
無遅刻無欠勤で1,2確定、これは簡単に達成できることなので
プラスしたというのは表面上。
私の場合1,2にプラス10万ならまだ良かったと思ったのでしょうが
0,7+10万だったため実質は1,5というところ。
そうすると実質+3万が良いところ。
、、、20%越えで+3万が評価。
達成出来ていようと出来ていなかろうと1,2確定。
仕事頑張ろうという気にこれでなれるなら頑張れって言って
あげますが私にはそんな気にはなれません。
さらに自分の売上の達成が既存客の深耕を果たした結果だったため
自分の評価が低いままだった事も知りました。
自分の実績は当然であり評価に値しない。
その上で実績をあげろと求められる。
努力して数字を上げたのは当然のことである。君は努力していない。
そう言われてやる気を維持することは私には出来ない。
とまあこんな状態ですので仕事に対するモチベーションは
低下の一途。とりあえず無駄に上げる努力は放棄中。
とりあえず小遣い稼ぎの仕事をやっています。
以上のサイクルで動いていたから目新しい事が全くない。
今週末は研修会で土日潰されているのでただでさえ低い忠誠値が
さらに減少してショック一発で吹っ飛びそうな状態。
休日手当無しのサービスで会社に対する来年度の貢献方法を
発表しろとかかなりあり得ない。
会社上層部の鶴の一声で下っ端どもに上層部の会議に参加させて
会社に対する意識の向上と責任を植え付け今後の売上を何とか
しようという試みである事は見え透いているので分かるのですが
それをいうなら先にやる気を起こさせる環境を作れ、といいたい。
簡潔に言えば「給料あげろ。賞与をマシにしろ」ということですが
基礎体力無いからそれは出来ないとか言うならまず作れるように
コスト削減等簡単に出来るところから始めてくれ、といいたい。
コスト削減はしない、無駄な人材は高い給料払って下っ端には
仕事(金)もってこい、下っ端には端金で充分、とかやられたら
生活していけないのだが、、、。
生活していけないというのはさすがに表現が厳しいけれど現状では
私は結婚出来ない。結婚して家族を養っていく給料は貰えていない。
夫婦共稼ぎというし、今の内に貯蓄をしておくというのもあるけど
平均年収で考えても10歳は低い賃金しか貰えていない。
現状で出来る事は自宅通勤をすることで生活費等のコストを抑えて
貯蓄をしていくしかない。せいぜいが自分の小遣い稼ぎのために
仕事をする、というのがいいところ。
書いていてやっぱり凹んできた(苦笑)
馬鹿馬鹿しいけど適当に仕事をするために外回りでもしてくる。
ちなみに営業に取っては仕事は時間を切り売りする事と同意。
まあ今の現状だとこれで充分だろうと言いたいわけですが。
お金が欲しければ仕事をして貰えばいいじゃない、と言う人が
いるかもしれませんが、それは余計馬鹿馬鹿しいこと。
去年の実績は6,000万の所を7,200万と120%達成と結構頑張ったの
ですが基本給与の昇給はないし、賞与は特別といいながら10万加算。
良さそうに思えますが基本賞与が0,7で一律平均支給が1,2。
無遅刻無欠勤で1,2確定、これは簡単に達成できることなので
プラスしたというのは表面上。
私の場合1,2にプラス10万ならまだ良かったと思ったのでしょうが
0,7+10万だったため実質は1,5というところ。
そうすると実質+3万が良いところ。
、、、20%越えで+3万が評価。
達成出来ていようと出来ていなかろうと1,2確定。
仕事頑張ろうという気にこれでなれるなら頑張れって言って
あげますが私にはそんな気にはなれません。
さらに自分の売上の達成が既存客の深耕を果たした結果だったため
自分の評価が低いままだった事も知りました。
自分の実績は当然であり評価に値しない。
その上で実績をあげろと求められる。
努力して数字を上げたのは当然のことである。君は努力していない。
そう言われてやる気を維持することは私には出来ない。
とまあこんな状態ですので仕事に対するモチベーションは
低下の一途。とりあえず無駄に上げる努力は放棄中。
とりあえず小遣い稼ぎの仕事をやっています。
コメント