インフルエンザ
2007年11月28日よりにもよってこんな時期にインフルエンザにかかるとは。
最悪の事態だけは回避できたものの状況は楽観できないし。
早く直さないと。
11月26日
ややすると体にだるさを感じるというのは無いわけでは無かったが
午前中時間をやりくりして休憩を取って改善されていたため
気にしていなかった。
仕事は午後お手伝いのベテランが暇ゆえに久しぶりに一緒にお伺い
するところからスタート。入稿もないため適度なところで武蔵浦和へ。
書類を提出して直帰するつもりで動いていたものの駅を降りる前に
電話をしたら留守。しばらく待ってからも変わらないので
アポを取ったはずなのになあと思いつつもそのまま武蔵野線で
津田沼へ。かなり早い時間につけたので電話を確認しつつカジュアル。
、、、そういえばこの時からなんとなく頭痛を感じてはいた。
Kさんからパックを回収、Hさんから先日の邪悪の収集品を回収。
《司令官イーシャ》《メガエイトグ》を大量に回収するが資金的に危機(苦笑)
今週末まで慎ましやかに節約していこうと思う。
用事が終了後、Hさんとなんとか21時の君津行き直通に乗れて帰るものの
そのころだんだんと頭痛が酷くなってきて。
地元の駅で遅い夕食を買い込んだ後帰宅。
父親から家のことで重要な話を受けその対応を相談する。
とりあえず翌日の仕事終了後に一緒に行くこととなる。
頭痛が酷いので半分はやさしさで出来ているブァファリン飲んで就寝。
11月27日
前日SADA君と電話していて睡眠時間がやや削れたというのはあったけれど
許容範囲のはずでした。親は出かけているので自力でおきて食べるものの
食欲自体が低下。それでも食べて出かけるものの体調不良は実感していたので
たまたま帰宅していた兄に半休で戻ると行って出社する。
体調不良を実感しているので出来る限り仕事を後輩等に振り分けつつ
家の用事で帰宅させてもらうように申請。
翌日仕事に来れるか微妙に感じていたので見積提出やらできることは何とか
こなそうと午前中頑張って行動。
もっともお手伝いさんに運転・荷物もちを依頼して助手席を倒して寝ていたので
どこからみても調子が悪かった。
なんとか終わらせて半休であがるものの体調不良が甚だしい。
そんなに手持ちが無いけどとりあえず常連の病院に行って診断を受けると
当初はかかり始めの風邪ということでしたが病院の椅子に座っていられない状態を
見てインフルエンザの検査を進められうけてみるときっちり引っかかる。
その病院での今年初のインフルエンザ患者ですよ、といわれてもありがたくも無い。
でも点滴の注入はありがたかったしタミフルとか薬ももらえたのでその点は
早い対応を自分も、病院もしてくれたので良かったと思う。
ついでに結局手持ちをオーバーしたためツケにしてくれたのも助かった(苦笑)
タミフルは異常行動が見られるかもしれない薬ですがさすがに10代では起きても
この年齢では起きるとは思えないし。
この年齢だと200万人に一人するかも?というレベルらしいけど。
終了してから家に戻るものの親に負担をかけるわけにはいかないので
うどんとかポカリとか買い込んでから帰る。そして自主的に隔離する。
兄や父親に移すわけには行かないし、そもそも病院から熱が引いて2〜3日は
家から出るなと釘を刺されてしまったため。
久しぶりにマジ泣きしてた。
でも父親からマスクしていれば大丈夫だろうと無理やり行った。
久しぶりに家族が4人揃ったところを見てもらえたのだけが救いだった。
その後、家に帰り夕食を適当に取り薬を飲み寝る。
水分とポカリを交互に補充しながら今に至る。
インフルエンザの分、通常の風邪と異なって頭痛と喉の痛みのみ。
腹がやられていないからそこまで衰弱はしていないし
かかり始めに病院に行ったことが体の調子に現れているみたいです。
とりあえず早く直したいですけど熱が引いて2〜3日は動くな、といわれているので
今週の仕事は全て休むことにしました。指示はできるように充電器込みで
もって帰ってきたのは不幸中の幸い。
あと今の時期はそこまで忙しくないというのもあるので良い機会と思って休養を
することにします。会社もインフルエンザの時点で無理に出ろとは言わないでしょうし。
、、、そういえば旧上司なら書類が作れないから来い!、との一言で病んでる中、
会社に行ってしかもこき使われた記憶がある。自分でPC開けないなら後輩を使うなり
無理に動かそうとするなよ、、、と思ったことがある。
そんな状態なので頭痛がある意味いつものことのように感じているところも
否定できませんがとりあえず今週1週間は引きこもりを実行します。
たまっているゲームとアニメ鑑賞をこなしつつのんびり寝る。
、、、、、まあ頭痛が治まってからの話でしょうが。
週末のファイナルズ予選はもともとスタンダードに出れない予定でいたから
特に問題はない。でも自分の体が治っても家のことがどうなっているかも
わからないからサイドイベントとか完全に未定。
外に出ても大丈夫なくらい体が動くようになっていれば参加したいところですが。
とりあえず回収したパックをつい剥いてしまう毎日かな。
11枚目の《千年霊薬/Thousand-Year Elixir》は出ました(苦笑)
自分が罹ってしまったからというのもありますが
月曜にショップにいた人は特に手洗いとうがいを心がけるように
してもらいたいです。あと頭痛を感じるようならとりあえず
病院に行って検査を受けることをお勧めします。
、、、たぶん私としては貰った気がしているから同様の人が
いるかもしれないし、この場合は通常の風邪と考えていると
大変だということがありますので。
最悪の事態だけは回避できたものの状況は楽観できないし。
早く直さないと。
11月26日
ややすると体にだるさを感じるというのは無いわけでは無かったが
午前中時間をやりくりして休憩を取って改善されていたため
気にしていなかった。
仕事は午後お手伝いのベテランが暇ゆえに久しぶりに一緒にお伺い
するところからスタート。入稿もないため適度なところで武蔵浦和へ。
書類を提出して直帰するつもりで動いていたものの駅を降りる前に
電話をしたら留守。しばらく待ってからも変わらないので
アポを取ったはずなのになあと思いつつもそのまま武蔵野線で
津田沼へ。かなり早い時間につけたので電話を確認しつつカジュアル。
、、、そういえばこの時からなんとなく頭痛を感じてはいた。
Kさんからパックを回収、Hさんから先日の邪悪の収集品を回収。
《司令官イーシャ》《メガエイトグ》を大量に回収するが資金的に危機(苦笑)
今週末まで慎ましやかに節約していこうと思う。
用事が終了後、Hさんとなんとか21時の君津行き直通に乗れて帰るものの
そのころだんだんと頭痛が酷くなってきて。
地元の駅で遅い夕食を買い込んだ後帰宅。
父親から家のことで重要な話を受けその対応を相談する。
とりあえず翌日の仕事終了後に一緒に行くこととなる。
頭痛が酷いので半分はやさしさで出来ているブァファリン飲んで就寝。
11月27日
前日SADA君と電話していて睡眠時間がやや削れたというのはあったけれど
許容範囲のはずでした。親は出かけているので自力でおきて食べるものの
食欲自体が低下。それでも食べて出かけるものの体調不良は実感していたので
たまたま帰宅していた兄に半休で戻ると行って出社する。
体調不良を実感しているので出来る限り仕事を後輩等に振り分けつつ
家の用事で帰宅させてもらうように申請。
翌日仕事に来れるか微妙に感じていたので見積提出やらできることは何とか
こなそうと午前中頑張って行動。
もっともお手伝いさんに運転・荷物もちを依頼して助手席を倒して寝ていたので
どこからみても調子が悪かった。
なんとか終わらせて半休であがるものの体調不良が甚だしい。
そんなに手持ちが無いけどとりあえず常連の病院に行って診断を受けると
当初はかかり始めの風邪ということでしたが病院の椅子に座っていられない状態を
見てインフルエンザの検査を進められうけてみるときっちり引っかかる。
その病院での今年初のインフルエンザ患者ですよ、といわれてもありがたくも無い。
でも点滴の注入はありがたかったしタミフルとか薬ももらえたのでその点は
早い対応を自分も、病院もしてくれたので良かったと思う。
ついでに結局手持ちをオーバーしたためツケにしてくれたのも助かった(苦笑)
タミフルは異常行動が見られるかもしれない薬ですがさすがに10代では起きても
この年齢では起きるとは思えないし。
この年齢だと200万人に一人するかも?というレベルらしいけど。
終了してから家に戻るものの親に負担をかけるわけにはいかないので
うどんとかポカリとか買い込んでから帰る。そして自主的に隔離する。
兄や父親に移すわけには行かないし、そもそも病院から熱が引いて2〜3日は
家から出るなと釘を刺されてしまったため。
久しぶりにマジ泣きしてた。
でも父親からマスクしていれば大丈夫だろうと無理やり行った。
久しぶりに家族が4人揃ったところを見てもらえたのだけが救いだった。
その後、家に帰り夕食を適当に取り薬を飲み寝る。
水分とポカリを交互に補充しながら今に至る。
インフルエンザの分、通常の風邪と異なって頭痛と喉の痛みのみ。
腹がやられていないからそこまで衰弱はしていないし
かかり始めに病院に行ったことが体の調子に現れているみたいです。
とりあえず早く直したいですけど熱が引いて2〜3日は動くな、といわれているので
今週の仕事は全て休むことにしました。指示はできるように充電器込みで
もって帰ってきたのは不幸中の幸い。
あと今の時期はそこまで忙しくないというのもあるので良い機会と思って休養を
することにします。会社もインフルエンザの時点で無理に出ろとは言わないでしょうし。
、、、そういえば旧上司なら書類が作れないから来い!、との一言で病んでる中、
会社に行ってしかもこき使われた記憶がある。自分でPC開けないなら後輩を使うなり
無理に動かそうとするなよ、、、と思ったことがある。
そんな状態なので頭痛がある意味いつものことのように感じているところも
否定できませんがとりあえず今週1週間は引きこもりを実行します。
たまっているゲームとアニメ鑑賞をこなしつつのんびり寝る。
、、、、、まあ頭痛が治まってからの話でしょうが。
週末のファイナルズ予選はもともとスタンダードに出れない予定でいたから
特に問題はない。でも自分の体が治っても家のことがどうなっているかも
わからないからサイドイベントとか完全に未定。
外に出ても大丈夫なくらい体が動くようになっていれば参加したいところですが。
とりあえず回収したパックをつい剥いてしまう毎日かな。
11枚目の《千年霊薬/Thousand-Year Elixir》は出ました(苦笑)
自分が罹ってしまったからというのもありますが
月曜にショップにいた人は特に手洗いとうがいを心がけるように
してもらいたいです。あと頭痛を感じるようならとりあえず
病院に行って検査を受けることをお勧めします。
、、、たぶん私としては貰った気がしているから同様の人が
いるかもしれないし、この場合は通常の風邪と考えていると
大変だということがありますので。
コメント