CDCがありましたがそれはそれ。
千葉YSでプレリパーティーに参加してきました。
参加人数は25人ほど。CDCに70人近い参加者がいたことを考えるとそれなりに立派。

貰ったパックは《再燃の炎/Rekindled Flame》や《炎の突き/Flame Jab》のような
火力があるもののレアが神というわけでもお土産があるわけでもない平々凡々と
言わざるを得ないパック。
特に2マナ圏の偏りが酷く白か黒以外は枚数がまとまらないため自然と
《至福の休息/Recumbent Bliss》が2枚ある白を選択し赤白となる。
全体的にカードが軽くて貧弱。土地は16枚にして構築。

1回戦目がこの日の優勝者だったはずだが手のつけようが無い馬鹿をしでかして負ける。
相手の《コルフェノールの若木/Sapling of Colfenor》に対して
《痕跡焼き/Burn Trail》を共謀で打ち込んだこと。
ダークスティールと日本語で書いてある文字が読めなかったので死んでいい。

本体とタッパーに打ち込んだ後
《魅了縛りのカカシ》を《ボガートの放火魔》で叩き割ってフルアタックで3まで減らせば
若木がいようと《ホブゴブリンの隆盛/Rise of the Hobgoblins》のトークン分で
文句無く勝てた。
まったく持って馬鹿すぎる。6点火力を献上するなどただの馬鹿。

忘れないように書いておこう。

千葉YSのプレリパーティーなので実質終了。

前回と違って狂気のシングルエルミネーションではないため2回戦目以降があるが
3位までしか賞品を出さないことと店側のドラフトの申請ミスのため
最後まで続けることにする。

2回戦目は《スプリングジャック牧場/Springjack Pasture》での回復と
《至福の休息/Recumbent Bliss》の回復を忘れたりやらなかったりでうっかり負けて
時間切れ。

3回戦目は長期戦になったので《ホブゴブリンの隆盛/Rise of the Hobgoblins》の
トークンに《貴神の神罰/Scourge of the Nobilis》をつけて先制攻撃で苛めて勝ち。

4回戦目は相手の土地事故二回で終了。

5回戦目は4-1なら何かもらえるかもという相手にガチで戦ってサイドで白から黒に色を
変更してみたりするものの攻めきって終了。

3-1-1の自己満足ラインで終了。
情けないので明日はプレイミスには充分注意して頑張ろうかと。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索