LMCのデッキ準備

2008年8月20日
最近使っている多色ビッグマナはこれはこれで面白いものの
最近少しときめくものがないので違うデッキで
LMCに出ようかと考え中。
、、、ときめきはないけどどよめきなら結構しているけど
まあそんなことはおいておいて。
それに大会に参加する以上は勝ちたいですしね。


第一案として蟲の収穫を使ったデッキを使おうかと考え構築。
田舎の破壊者とタルモゴイフを入れて風景の変容を入れて
世界のるつぼと火力2種、秋の際と精神石、
そんな感じで構築してみたら基本の動きは
そこそこ良いものの何か物足りない。
変容で使うために緑と青の秘匿土地を入れて使うという
案も取り入れ、さらに青で心の傷痕まで入れるというので
作ったところ赤と青が反発して現状デッキというより紙の束。

折角大会で初めてタルモゴイフも使ってあげようかというのに
これはこれで悲しいものがあるなあと思いつつひとまず休止。

第二案として緑単重シンボルコストなデッキを使おうかと。
いわゆる尊原初デッキ。
未来予知が出た後にタイムシフトの燐光の饗宴を使うデッキを
考えたことがあったのですがそれの最新版を作ろうかという
ものなのですが、問題があるとすればシャドウムーア後に
アバター入りで既に作られ、結果を残されていることでしょうか。

現状で赤単のようなデッキが増えると回復出来て
単体が大きいというのはかみ合っているように感じるものの
既出になってしまったのが個人的に引っかかる。

回してみるとあっという間に尊原初が10/10を越えるのは
面白いと思うのですが、、、。

第三案というか最近心ゆくまでライフゲインしていないから
ターボフォグでも使ってやろうかという気持ちも出ていて。
赤単、エルフ等ビートダウンに対してはかなりの相性の良さを
発揮出来るデッキではあるのですが苦手なデッキはとことん苦手。
まあそれはビッグマナの時に対クロックパーミを
切り捨てていたのでさしたる問題は無いかもしれませんが、、、。

加護の反射を貼って反目殺しの評決打てば20点ゲインで
必ず巨人トークンが出るとか、、、。

他には各種コンボデッキを思案中。
でも献身のドルイドと羽軸トゲはちょっと、、、。
光らせの仔やそういえば千年霊薬も使っていなかったなあと
思いつつ。


どのデッキも魅力があるので時間的にも余裕があるから
デッキを考えてみる事にします(苦笑)

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索