10月2日(木)
時間を見つけて綺羅カーンとホビステ蘇我に行ってみました。
綺羅カーンは前回結構良い価格で販売していた実績があったので
期待していたのですがサルカン5,000円という最高値を見せられ意気消沈。
ほかも安いとは言い難くまさに期待ハズレ。
多分、店として剥く数が根本的に外の店と違うから出ないものは
高く設定せざるを得ない傾向があるからかもしれませんが。
、、、まあ神話レアという扱いが不味いというのが
まず前提にあげられるかもしれませんが。
ホビステ蘇我に行ってきました。
お店としてはまだ3ヶ月と日が浅いので期待半分諦め半分で見てみると
件のサルカンは3,980円と平均並。
これなら落ち着いて見てみると高いものと安いものが良い感じに混在していて。
私的に嬉しかったのは
Ad Nauseam / むかつき 180
Punish Ignorance / 無知の処罰 380
というところでしょうか。
これまでそれぞれ400以上と600以上が多かったのでこの金額なら購入。
他にも適当にコモンフォイルとか当たってみたり。
パックは英語版に限り3パック1,000円。
日本語に比べて売れないからと言っていたけれどこれは私的には有り難いが
少々調子に乗って剥いてしまい後悔。
地獄の雷フォイルと冷静な天使が入ったパックを剥いたところで終了。
10月3~5日に各店舗、大会主催者のもとでランチパーティーがあります。
普通のシールド戦のつもりで考えていたらかなり違うとわかり
正直困惑しているというべき。詳細はタカラのHPを参照。
スターター1とブースター2を使用して開封後に5つの断片から1つを選択して
その色のみを使用する方式。
Naya / ナヤ(赤緑白)
Esper / エスパー(白青黒)
Grixis / グリクシス(青黒赤)
Jund / ジャンド(黒赤緑)
Bant / バント(緑白青)
以上5つの断片から選択。
(実際のところまだ色の組み合わせを完全に覚えていないので
コモンの土地を参照すると早いと聞いたので参照(苦笑))
選択した断片以外の色は使用出来ず
デッキに入っていれば存在しないものとして扱われる。
(オベリスク等でマナが出る場合はカラーレス扱いとなる。
戦闘魔道士の能力はメインの断片以外では片方しか使えない。)
支給される賞品はプレリリースと同じ復讐のアジャニのフォイルと
上位4名にデッキケース。
あとジェイスのコピーイラスト(プルーフ)。
他に賞品があるかは各店舗主催者の匙加減。
プレリの時にブースター3でも構築に苦労したというのにランチパーティーは2。
さらにオベリスク・コモンフェッチランドによる4色以上の多色化は
許さずという構成。
賞品が真新しいものでもないしより苦労しそうなレギュレーション。
参加は思案どころかもしれません。
一番早くて金曜の綺羅カーンがあるけどどうしようかなあ。
時間を見つけて綺羅カーンとホビステ蘇我に行ってみました。
綺羅カーンは前回結構良い価格で販売していた実績があったので
期待していたのですがサルカン5,000円という最高値を見せられ意気消沈。
ほかも安いとは言い難くまさに期待ハズレ。
多分、店として剥く数が根本的に外の店と違うから出ないものは
高く設定せざるを得ない傾向があるからかもしれませんが。
、、、まあ神話レアという扱いが不味いというのが
まず前提にあげられるかもしれませんが。
ホビステ蘇我に行ってきました。
お店としてはまだ3ヶ月と日が浅いので期待半分諦め半分で見てみると
件のサルカンは3,980円と平均並。
これなら落ち着いて見てみると高いものと安いものが良い感じに混在していて。
私的に嬉しかったのは
Ad Nauseam / むかつき 180
Punish Ignorance / 無知の処罰 380
というところでしょうか。
これまでそれぞれ400以上と600以上が多かったのでこの金額なら購入。
他にも適当にコモンフォイルとか当たってみたり。
パックは英語版に限り3パック1,000円。
日本語に比べて売れないからと言っていたけれどこれは私的には有り難いが
少々調子に乗って剥いてしまい後悔。
地獄の雷フォイルと冷静な天使が入ったパックを剥いたところで終了。
10月3~5日に各店舗、大会主催者のもとでランチパーティーがあります。
普通のシールド戦のつもりで考えていたらかなり違うとわかり
正直困惑しているというべき。詳細はタカラのHPを参照。
スターター1とブースター2を使用して開封後に5つの断片から1つを選択して
その色のみを使用する方式。
Naya / ナヤ(赤緑白)
Esper / エスパー(白青黒)
Grixis / グリクシス(青黒赤)
Jund / ジャンド(黒赤緑)
Bant / バント(緑白青)
以上5つの断片から選択。
(実際のところまだ色の組み合わせを完全に覚えていないので
コモンの土地を参照すると早いと聞いたので参照(苦笑))
選択した断片以外の色は使用出来ず
デッキに入っていれば存在しないものとして扱われる。
(オベリスク等でマナが出る場合はカラーレス扱いとなる。
戦闘魔道士の能力はメインの断片以外では片方しか使えない。)
支給される賞品はプレリリースと同じ復讐のアジャニのフォイルと
上位4名にデッキケース。
あとジェイスのコピーイラスト(プルーフ)。
他に賞品があるかは各店舗主催者の匙加減。
プレリの時にブースター3でも構築に苦労したというのにランチパーティーは2。
さらにオベリスク・コモンフェッチランドによる4色以上の多色化は
許さずという構成。
賞品が真新しいものでもないしより苦労しそうなレギュレーション。
参加は思案どころかもしれません。
一番早くて金曜の綺羅カーンがあるけどどうしようかなあ。
コメント