とりあえずGP横浜には行きました。
サインもらいにですが。
ミラディンとファイレクシアの十字軍を
描いている絵師さんということでしたので
ぜひともと意気込んでいくと
午前中はサインのみで午後からイラスト受付なので
効率よくサインをもらいつつ午後の部に12時前から
並んで描いてもらうが描いてもらうのに1500円を
きっちり徴収されたのでありがたみが薄れた。
それでいてはっきり言って書き込みが足りない。
プルーフ3枚頼んで6000円も払ってこれか、という出来。
久しぶりに無駄な出費でした。
収穫は英語でプルーフのウラに書いてもらうときは
「Artist proofs with sketch on back」
と言えば良いと分かったことくらい。
サイン会のみで16時すぎまでかかってしまったので
せめてサイドイベントに参加しようかと考えるものの
本選に1500人?参加していれば席など空きようもなく
17時すぎにようやくサイドイベントを募集し始めたときには
帰宅時間が押してきたので参加せずに切り上げて帰宅。
途中でお店の200円くじを友人と引いたのが気になっていたので
帰る前に1000円で6回引いてみると
魂の洞窟とパック4つと残念賞をもらえたので喜んで帰る。
終末のフォイルと青緑土地でたからなお良し。
二日目のGPには参加せずに風邪の治療に専念。
、、、さすがに体調悪いのに出かけると妻の機嫌も
悪くなるのでこれは出かけなくて良かったと
あとあと実感する(苦笑)
まあモンハン(PSP)二人でやってたので
充分休日遊んでましたw
先日は久しぶりの南行徳で3人チーム戦に参加。
行く予定はあまりなかったものの人がいなさそうな
気がして(書き込みをみて)妻に許可を得て参加。
EDHで魔王戦?(名前忘れた)で勇者プレイしつつ
ルイーダの酒場で仲間待ちしてKさんと弟さんと組ませて
もらい参加。
正直構築は楽をさせていただきました(謝)
二人が上手い人たちなので聞くところだけ聞いて
一番性に合っていそうな白単タッチ赤を使わせてもらう。
一番強いデッキだったこともあり4戦3-1。
チームも3-1で決勝ロチェ。
まあ歓喜の天使の能力勘違いで
悪魔の長帷子が装備できないと思ったり
青白同系と戦うときにサイドボード使わないで
戦ったりしたのは申し訳ないとしか言いようがない。
ほんとにごめん(謝)
決勝ロチェでは良い感じに取り切りできて
チームにタミヨウと瞬唱が取れた分
賞品に華が出来てよかった。
瞬唱もらえたしね。
ちなみに決勝は負け。
デッキは緑タッチ白黒でリーダー曰く失敗だったものの
ウルヴェンワルドの足跡追いのみで封殺に成功。
なんだかんだで勝てたので良し(苦笑)
サインもらいにですが。
ミラディンとファイレクシアの十字軍を
描いている絵師さんということでしたので
ぜひともと意気込んでいくと
午前中はサインのみで午後からイラスト受付なので
効率よくサインをもらいつつ午後の部に12時前から
並んで描いてもらうが描いてもらうのに1500円を
きっちり徴収されたのでありがたみが薄れた。
それでいてはっきり言って書き込みが足りない。
プルーフ3枚頼んで6000円も払ってこれか、という出来。
久しぶりに無駄な出費でした。
収穫は英語でプルーフのウラに書いてもらうときは
「Artist proofs with sketch on back」
と言えば良いと分かったことくらい。
サイン会のみで16時すぎまでかかってしまったので
せめてサイドイベントに参加しようかと考えるものの
本選に1500人?参加していれば席など空きようもなく
17時すぎにようやくサイドイベントを募集し始めたときには
帰宅時間が押してきたので参加せずに切り上げて帰宅。
途中でお店の200円くじを友人と引いたのが気になっていたので
帰る前に1000円で6回引いてみると
魂の洞窟とパック4つと残念賞をもらえたので喜んで帰る。
終末のフォイルと青緑土地でたからなお良し。
二日目のGPには参加せずに風邪の治療に専念。
、、、さすがに体調悪いのに出かけると妻の機嫌も
悪くなるのでこれは出かけなくて良かったと
あとあと実感する(苦笑)
まあモンハン(PSP)二人でやってたので
充分休日遊んでましたw
先日は久しぶりの南行徳で3人チーム戦に参加。
行く予定はあまりなかったものの人がいなさそうな
気がして(書き込みをみて)妻に許可を得て参加。
EDHで魔王戦?(名前忘れた)で勇者プレイしつつ
ルイーダの酒場で仲間待ちしてKさんと弟さんと組ませて
もらい参加。
正直構築は楽をさせていただきました(謝)
二人が上手い人たちなので聞くところだけ聞いて
一番性に合っていそうな白単タッチ赤を使わせてもらう。
一番強いデッキだったこともあり4戦3-1。
チームも3-1で決勝ロチェ。
まあ歓喜の天使の能力勘違いで
悪魔の長帷子が装備できないと思ったり
青白同系と戦うときにサイドボード使わないで
戦ったりしたのは申し訳ないとしか言いようがない。
ほんとにごめん(謝)
決勝ロチェでは良い感じに取り切りできて
チームにタミヨウと瞬唱が取れた分
賞品に華が出来てよかった。
瞬唱もらえたしね。
ちなみに決勝は負け。
デッキは緑タッチ白黒でリーダー曰く失敗だったものの
ウルヴェンワルドの足跡追いのみで封殺に成功。
なんだかんだで勝てたので良し(苦笑)
コメント
基本セットM13では、アレが再録されるとのことで……
また、うず高く積み上げるのかなー と楽しみにしてます。
再録されてしまったので再始動、というところですかね~(苦笑)
しかしまあ考えただけでカードが足りない、、、、。