リーグ戦(津田沼オーガ)
2013年2月5日 TCG全般今回のリーグ戦(第4期?)はギルド門侵犯限定リーグ戦。
使用パックは3パック。
3敗ごとに1パック買い足していく方式。
あとパックは毎週金曜日に1パック買い足せます。
ポイント制が変わって
今回のリーグ戦で初対戦の場合両者に+2
勝者に+3、敗者に+1、引き分けで+2とのこと。
時間無制限なのに引き分けってあるの?と聞いたら
神話レアで二人同時に死ぬ可能性があるからといわれて納得。
でもそれはやり直しでいい気もするけど(苦笑)
、、、そもそも時間切れ以外の引き分けって
1本にカウントするものだったかな?とふと思う。
あとルールとして所属ギルドを選択すること。
もっとも今期はあまり関係なさそう。
毎週特別ルールがあったりするけど
今回は発売直後だから関係ないかも。
今回一番変わったのは1週間の対戦数が5→10に
変わったことですかね。さすがに10戦は厳しい。
対戦相手次第というのもありますがまだ3戦しか出来ていないし
金曜にもう1枚増えるとまた空きが増える(苦笑)
ちなみに今回ギルドは好きなディミーアを選択。
でも出来たデッキは緑なし4色。
3パックだからしょうがないとは思いますが。
それでも幽霊議員オブゼダートを引いて基本白黒多めに
3色目赤と4色目青(青黒)で追加しているから
そこまでおかしくもないかも。
というか元が取れて使えるレアは嬉しい。
金曜には対戦枠の空欄も増えるけどパックも増えるから
デッキも強くなる、、、、、はず(苦笑)
なんというか緑以外でそこそこ使えるカードを引いて
色を削りたいです。まだまだ不安定すぎる、、、。
使用パックは3パック。
3敗ごとに1パック買い足していく方式。
あとパックは毎週金曜日に1パック買い足せます。
ポイント制が変わって
今回のリーグ戦で初対戦の場合両者に+2
勝者に+3、敗者に+1、引き分けで+2とのこと。
時間無制限なのに引き分けってあるの?と聞いたら
神話レアで二人同時に死ぬ可能性があるからといわれて納得。
でもそれはやり直しでいい気もするけど(苦笑)
、、、そもそも時間切れ以外の引き分けって
1本にカウントするものだったかな?とふと思う。
あとルールとして所属ギルドを選択すること。
もっとも今期はあまり関係なさそう。
毎週特別ルールがあったりするけど
今回は発売直後だから関係ないかも。
今回一番変わったのは1週間の対戦数が5→10に
変わったことですかね。さすがに10戦は厳しい。
対戦相手次第というのもありますがまだ3戦しか出来ていないし
金曜にもう1枚増えるとまた空きが増える(苦笑)
ちなみに今回ギルドは好きなディミーアを選択。
でも出来たデッキは緑なし4色。
3パックだからしょうがないとは思いますが。
それでも幽霊議員オブゼダートを引いて基本白黒多めに
3色目赤と4色目青(青黒)で追加しているから
そこまでおかしくもないかも。
というか元が取れて使えるレアは嬉しい。
金曜には対戦枠の空欄も増えるけどパックも増えるから
デッキも強くなる、、、、、はず(苦笑)
なんというか緑以外でそこそこ使えるカードを引いて
色を削りたいです。まだまだ不安定すぎる、、、。
コメント