霊気紛争ドラフト11
2017年2月23日 Magic: The Gatheringマジッカーズにて。6ドラ。
(40)
8島
8平地
査問長官/Minister of Inquiries
大胆な潜入者/Audacious Infiltrator
第九橋の巡回員/Ninth Bridge Patrol
精緻会の改革派/Countless Gears Renegade
修復専門家/Restoration Specialist
上級建設官、スラム/Sram, Senior Edificer
格納庫の整備士/Aviary Mechanic
霊気急襲者/Aether Swooper
理論霊気学者/Aether Theorist
歓待する構築物/Eager Construct
風のドレイク/Wind Drake
鋳造所の組立工/Foundry Assembler
雲先案内人/Cloudblazer
砦の発明者/Bastion Inventor
歯車襲いの海蛇/Gearseeker Serpent
失跡/Disappearing Act
置き去り/Leave in the Dust
結束への呼びかけ/Call for Unity
浮遊化改造/Aerial Modification
万能溶剤/Universal Solvent
霊気装置の設計図/Servo Schematic
平和歩きの巨像/Peacewalker Colossus
抽出機構/Decoction Module
領事の権限/Authority of the Consuls
初手、平和歩きの巨像からスタートして
白を検討するとことから。
2手目は霊気追跡者。
候補がなく強かったのが赤だったのでピック。
赤白は攻撃的に作れるからむしろ良いかなと思うけど。
3手目にスラム。
上二人は完全に白ではないと言ってくれたので
喜んで白をやることに決める。
4手目浮遊化改造。
巨像・スラム・改造でかみ合ってるなと喜ぶ。
スラム取れてるから罪の自覚が戻ってくるのを期待。
6手目に迷った挙句、霊気急襲者。
鉄装破壊車で迷ったものの6手目で残っているのは
青いないと思い参入。
2パック目何を取ったか忘れたが
真夜中の随員を流したことは覚えている。
2手目にアジャニの誓い。
タッチ緑入れれば使えるかと思いピック。
3手目結束への呼びかけ。
紛争が重要だから罪の自覚の点数が上がる。
3パック目初手歯車襲いの海蛇。
レアにはマリオネットの達人。
1回戦目 青黒 〇××
1本目はスラムからの巨像・浮遊化改造で
しっかりカード引きつつ8/8飛行の出来上がり。
1回攻撃を通してほとんど仕事終了。
あとは他のカードで削り切る。
2本目はマリオネットの達人の能力で最後削り切られる。
3本目はスカイソブリン終了。
、、、ドロップ。
総括。1没。
正直なところデッキが微妙だった。
たぶん1パック目の6手目で機体デッキにするところから
白青ビート(即席・親和)に切り替わったからだろうと思う。
青に行かないで機体を取っていると
2パック目から白黒にしていた可能性が高く
そうすると戦い方も変わっていたと思う。
罪の自覚が全く取れなかったのは予定外とはいえ
それ以前にピックの迷走が目立った気がする。
もうすこししっかり方向性を持ってドラフトしないとダメすぎ。
(40)
8島
8平地
査問長官/Minister of Inquiries
大胆な潜入者/Audacious Infiltrator
第九橋の巡回員/Ninth Bridge Patrol
精緻会の改革派/Countless Gears Renegade
修復専門家/Restoration Specialist
上級建設官、スラム/Sram, Senior Edificer
格納庫の整備士/Aviary Mechanic
霊気急襲者/Aether Swooper
理論霊気学者/Aether Theorist
歓待する構築物/Eager Construct
風のドレイク/Wind Drake
鋳造所の組立工/Foundry Assembler
雲先案内人/Cloudblazer
砦の発明者/Bastion Inventor
歯車襲いの海蛇/Gearseeker Serpent
失跡/Disappearing Act
置き去り/Leave in the Dust
結束への呼びかけ/Call for Unity
浮遊化改造/Aerial Modification
万能溶剤/Universal Solvent
霊気装置の設計図/Servo Schematic
平和歩きの巨像/Peacewalker Colossus
抽出機構/Decoction Module
領事の権限/Authority of the Consuls
初手、平和歩きの巨像からスタートして
白を検討するとことから。
2手目は霊気追跡者。
候補がなく強かったのが赤だったのでピック。
赤白は攻撃的に作れるからむしろ良いかなと思うけど。
3手目にスラム。
上二人は完全に白ではないと言ってくれたので
喜んで白をやることに決める。
4手目浮遊化改造。
巨像・スラム・改造でかみ合ってるなと喜ぶ。
スラム取れてるから罪の自覚が戻ってくるのを期待。
6手目に迷った挙句、霊気急襲者。
鉄装破壊車で迷ったものの6手目で残っているのは
青いないと思い参入。
2パック目何を取ったか忘れたが
真夜中の随員を流したことは覚えている。
2手目にアジャニの誓い。
タッチ緑入れれば使えるかと思いピック。
3手目結束への呼びかけ。
紛争が重要だから罪の自覚の点数が上がる。
3パック目初手歯車襲いの海蛇。
レアにはマリオネットの達人。
1回戦目 青黒 〇××
1本目はスラムからの巨像・浮遊化改造で
しっかりカード引きつつ8/8飛行の出来上がり。
1回攻撃を通してほとんど仕事終了。
あとは他のカードで削り切る。
2本目はマリオネットの達人の能力で最後削り切られる。
3本目はスカイソブリン終了。
、、、ドロップ。
総括。1没。
正直なところデッキが微妙だった。
たぶん1パック目の6手目で機体デッキにするところから
白青ビート(即席・親和)に切り替わったからだろうと思う。
青に行かないで機体を取っていると
2パック目から白黒にしていた可能性が高く
そうすると戦い方も変わっていたと思う。
罪の自覚が全く取れなかったのは予定外とはいえ
それ以前にピックの迷走が目立った気がする。
もうすこししっかり方向性を持ってドラフトしないとダメすぎ。
コメント