(40)
愚蒙の記念像
7島
6沼
2山
1平地

工匠の助手
悪意の騎士
ヴォーデイリアの秘儀術師
精励する発掘者
這い回る偵察機
ギックスの信奉者、ローナ
ジョイラの使い魔
巨大戦車
2コイロスの守護者
真珠三叉矛の歩哨
血の炎、ガルナ
虚ろな者、アゴロス

航海士のコンパス
ウルザの秘本
予言
史学者の護法印
氷結
一瞬
最古再誕
ヨーグモスの不義提案
ヤヤの焼身猛火
ウルザの殲滅破


FNMに参加。8ドラ。

初手はヤヤの焼身猛火。
文句なしの初手。
問題は伝説のクリーチャー。
同じパックのガルナが欲しい。

2手目、ウルザの殲滅破。
隣にいる梅澤哲子が凄く欲しい。
でも打てればラスだしとるしか。

3手目、ギックスの信奉者、ローナ。
いきなり色違うけどこれはあり。
ウルザの殲滅破はタッチなら使えるし
ローナはアドをとりやすいから
渡したくない。
まあ青黒という色で流されやすいけど。
ヤヤの焼身猛火はまあ使えれば良いかと
割りきろうと思う、、、が
よくよく考えれば打つのは終盤だから
両立出来そうなのであり。


6手目、虚ろな者、アゴロス。
青黒メインで使える伝説ゲット。
ありがたい。

9手目、血の炎、ガルナ。
タッチ赤もありなガルナ。
誰もとらないとは。


2パック目初手、悪意の騎士。
優秀な2マナ。
レアの前知の場はスルー。

2手目、精励する発掘者。
ゴブリンの鎖回しスルー。

4手目、這い回る偵察機。
ちょっと落ち着く。
しっかりとっているコイロスの守護者が
戻すカードが増える。


3パック目初手、鉄葉のチャンピオン。
取り切りなので貰っておく。

2手目、ヨーグモスの不義提案。
なんか来た。使えるのでピック。

5手目、最古再誕。
取れるとは思わなかった。
おかげで真珠三叉矛の歩哨の対象が増えて良し。



1回戦目 緑赤 ××
一つ下。遅い順目にラノエ2枚まわせば
緑になるよなと思いつつ。

1本目はラノエ・エルフェイムのドルイドからの
灰からの成長キッカーでマナ加速されたため
なにが出てくるかとやきもきすると
マナ加速で息切れしたため後続を引くまで
しばらくの時間を結局貰う。
しかしこちらは4マナでスクリュー。
なんとかジョイラの使い魔でマナを
減らしてからの最古再誕で相手の
這い回る偵察機を回収することでむりやり
マナを伸ばす。
決定打を欠くと言っても時間がかかれば
結局引かれるわけで。

総将軍ラーダと古えの憎しみで除去されて
ギトゥの年代記編者でおかわりされて
最後は押し負ける。


2本目はフレイアリーズの歌経由で
序盤に綺麗に動かれて負け。これは仕方ないか。



2回戦目 緑青 〇×○
一つ上。上下に当たるとかちょっと待て、、、。

1本目は横に並べて膠着したら
コイロスの守護者がぴょんぴょんしておわり。

2本目は梅澤哲子とゆかいなネズミたちで負け。
(終了後聞いたら1パック目の流した哲子と
聞いて吹く。青やられなさすぎ。)

3本目はローナを史学者の護法印で守りつつ
ひきつけてのウルザの殲滅破。



3回戦目 緑赤タッチ青 〇〇
青はタッチでタトヨヴァのみ。
基本はキッカー前提な赤緑。

1本目はローナで巨大戦車を使いまわししつつ
マナを伸ばしてヤヤの焼身猛火。
さらに真珠三叉矛の歩哨でローナ消して
ヤヤの焼身猛火2発目で終了。

2本目は順調に展開していたら
相手がメイン赤マナがでないスクリューで終了。



総括2-1。

なんだか久しぶりに勝てた気がする。
次回も遊びつつ勝てたらいいなと思う。

コメント

ジオン軍
2018年5月21日19:00

個人的な意見ですが《焦熱の連続砲撃》しかり《ウルザの殲滅波》系列のマスデスは「安定して打てるか」とか「除去が欲しいから」ではなく「自分への被害がどれだけ小さいか」によって採用基準が変わるというのが個人の見解です

このリストは白要素は他に無いですしレジェンドも少なくて置物も全部飛んでいくのでちょっと・・・・とは思います
そこ以外は非常にバランスが良くてボムも強い良いデッキだったと思います
これで2-1はちょっと下ブレですね

白魔
2018年5月22日18:07

>ジオン軍さん
分析ありがとうございます。
殲滅破は主にコンパス・秘本が飛んでいくのに耐えれるか、という点が
採用を考えさせられた点でありました。
3色目以降の色マナを絞っているのでコンパスが特に痛い。

抜くことも考えていましたが最終的に対処不能な事態用に
投入しておりました。あるのとないのでは対応法も違ってきますし。
今回はうまくいってよかったです。


デッキ自体はうまくできたと思うのですが初戦負けが結構へこみました。
相手にまわられたといっても何とか戦えそうでもあったのでちょっと残念。
また次回頑張りたいです(苦笑)

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索