(16)
8山
8平地
ハズダーの司法官/Haazda Marshal  
初々しい補充兵/Fresh-Faced Recruit
軍勢のギルド魔道士/Legion Guildmage
天空の斥候/Skyline Scout
ゴブリンのクレーター掘り/Goblin Cratermaker  
2気難しいゴブリン/Ornery Goblin  
刃の教官/Blade Instructor
軍勢の切先、タージク/Tajic, Legion’s Edge
槌落とし/Hammer Dropper
鼓舞する一角獣/Inspiring Unicorn
パルヘリオンの巡視兵/Parhelion Patrol  
2押し入る荷役獣/Intrusive Packbeast
ヘルカイトの仔/Hellkite Whelp

光明の縛め/Luminous Bonds  
戦いの覚悟/Gird for Battle  
奨励/Take Heart
確実な一撃/Sure Strike
正義の一撃/Righteous Blow
裁きの一撃/Justice Strike  
完全/Integrity・間隙/Intervention
宇宙粒子波/Cosmotronic Wave
ボロスのロケット/Boros Locket


FNM9ドラ。

初手はとりあえず取り切りだからと千年嵐。
無駄ピックですね。欲しかったから取った。

2手目、レア抜きで一番強いのは軍勢のギルド魔道士。
ボロスに決めるかは流れ次第。

3手目、光明の縛め。白の除去。

4手目、鼓舞する一角獣。
むしろセレズニアっぽいカードのような気もする。
5手目以降明確なサインは無し。
無いのでそのまま赤白で取る。


2パック目初手、湿った墓。
、、、マネーピック。まあ流す理由もない。

2手目、宇宙粒子波。
赤も白もないのでとりあえずピック。
2手目で考えると弱くて泣ける。

3手目以降、完全/間隙、裁きの一撃、
ゴブリンのクレーター掘り、ヘルカイトの仔等を貰う。
とりあえずダダ流れではないけれど
貰えたのでよかったと思う。

そういえば3手目のパックに模写が入っていた。  
上に流すと外人さんが悶絶してた。
まあ正直知らない(苦笑)


3パック目初手、軍勢の切先、タージク。
3マナ圏薄かったからありがたいけど、、、。


出来上がりが上記。
三つ上がボロス。二つ下がナヤ。
一応卓内3なのでそれなりに分配されたので
そこそこのボロス。
上の方で教導を取られているので
いまいちぶん周りしても強いように感じない。


総括。1-2。
1戦目は三つ上のボロスと戦い先行引きゲーで勝ち。

2戦目は卓1ゴルガリに除去連打されて凌がれて負け。

3戦目はナヤにドブンされる。


、、、、、デッキ的にまあこんなところかと。
初手・2手目で直流取ってイゼットに行く選択肢も
あったかもしれないけれど、まあ結果論だし。

ちなみに3-0はゴルガリ。
初手から人がいないのを前提で突っ切ったので
かなり強くできたと言っていた。
、、、たしかに凌がれたしねえ。


3戦目のナヤに関してはピック失敗して
建て直したらボロス・セレズニアのパーツを
かき集めて作り上げたデッキだった。
ボロス・セレズニアな上二人なのに。

初手、パルン、ニヴ=ミゼット
2手目、群集のギルド魔道士
というピックしたそうだし。

それでいて不和のトロスターニと真火の隊長を
出してくる引きの強さを見せつけるし。


、、、まあいつものお店だと1敗した時点で1-2も
2-1もあまり関係ないから気にしないようにしよう。

、、、ランダムでFNMの白いカードの方もらえたので良し。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索