(40)
9平地
8沼

卓絶した特使/Transcendent Envoy
群れの英雄/Hero of the Pride
失われた群れのレオニン/Leonin of the Lost Pride
太陽に祝福されしダクソス/Daxos, Blessed by the Sun
エイスリオスの番犬、クノロス/Kunoros, Hound of Athreos
ヘリオッドの巡礼者/Heliod’s Pilgrim  
モーギスの魂刈り/Soulreaper of Mogis
2死の国の突撃馬/Underworld Charger
陽光たてがみのペガサス/Sunmane Pegasus
夜明けのキマイラ/Daybreak Chimera
蠱惑的なユニコーン/Captivating Unicorn
怒り傷の狂戦士/Rage-Scarred Berserker  
枯れ息吹のカトブレパス/Blight-Breath Catoblepas

ヘリオッドの介入/Heliod’s Intervention
存在の破棄/Revoke Existence
ぬかるみの捕縛/Mire’s Grasp
避け難い最期/Inevitable End
ヤツメの様相/Aspect of Lamprey
歩哨の目/Sentinel’s Eyes
威厳ある存在/Commanding Presence
死者の神のお告げ/Omen of the Dead
メレティス誕生/The Birth of Meletis


秋葉原マジッカーズFNM7ドラ。

1-1、狩りに喚ばれしレナータ(星座フォイル)。
レアは奇怪な具現なのでスルー。

1-2、 ぬかるみの捕縛。
本当は取りたくないものの
レアが忘れるレベルでアンコがすべて残って
コモンが1枚抜かれているように見えたから
多分最後の死だと思えたので黒をとりたくない。
でも候補がなにもないのでピック。

1-4、避け難い最期。
黒の除去として使えるカードなのでピック。
上からは黒をやるようにとのサインと判断する。
ちなみに緑は皆無。
そしてオーラ除去2枚目で
多分2色目は白確定と思う。
ヘリオッドの巡礼者取れた(取らされたともいう)。


2-1、ヘリオッドの介入。
色のかみ合うレア。

2-2、エイスリオスの番犬、クノロス。
凄絶な無気力取ろうとしたらお犬様いた。
今更な狩りに喚ばれしレナータもいる。

3-1、威厳ある存在。
レアは忘れるレベルで土地フォイルがあったけど
デッキを作ることを優先。
、、、まあデッキ強くなったから良し。


1回戦目 青緑 〇〇
2回戦目 青赤 〇×〇
3回戦目 赤黒 〇××


総括2-1。
ランダムで1パックゲット(エルズペス、死に打ち勝つ)
ランダムパックで参加費ギリギリ確保。


1回戦目は上で2手目は予想通り。
2手目二柱に愛されしユートロピアからの青緑に切り替え
だったらしい。
おかげですみ分けはできた。

2回戦目は下ですみ分けは問題なく。
まあ流れ的には当然なのかな。


とりあえず2戦とも3/3が威厳ある存在で
5/5になると大変なことに、で勝った。

下に対しては返しは知らないけれど
そこまでバウンスと火力を渡していないから
タフネス5は対処できないだろうと思った通りで勝ち。

3回戦目はミスをしたので負けて当然かな。
エルズペスの悪夢でクリーチャーと土地が抜けないのに
わざわざメレティス誕生を抜かせたこと。
攻め急がないほうがいいのに死の国の突撃馬を
1枚失ったこと。

最終戦は3・4ターンに死の国の突撃馬を展開する
ブン周りを予感させたのに非常にもったいない
ことをしてしまった。
1体立たせておいて威厳ある存在をつけた
1体だけで攻めるべきだった。

攻めてが細くなりつつも
蠱惑的なユニコーン&ヤツメの様相で
巻き返しを図るものの
相手の残り1枚が最後の死でつぶされて
競り負け。

なんとかできた可能性があっただけ残念。



まあ、引きずらないで次を遊ぼうと思います。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索