禁止改訂の感想とか
2020年10月13日 Magic: The Gathering《創造の座、オムナス》禁止
《幸運のクローバー》禁止
《僻境への脱出》禁止
禁止改訂出ると予告があったから
気にしていたけれど
見てみたらなかなかな禁止で。
まあ見た瞬間、
次はローグの禁止ですね、
(ローグデッキ一人勝ちですね)
が、頭に思い浮かんだけれど
実際どうなるだろうか。
オムナスはさすがに禁止にしないで
コブラが妥当かと思っていたけど
オムナス自体か、、、。
コブラいなければネタのような4色だし
頑張っても4ターン目に出せればなんとかで
前ほど恩恵少ないと思ったけど
それでもダメなんだ、、、。
まあ個人的にはアリーナ中の
コブラ→オムナスからの
根本原理・僻境への脱出連打の
フェリダーの撤退・ケンリス速攻の
一人回しを散々見せられるのが
なくなったことについては歓迎。
またアドベンチャーのキーである
幸運のクローバー禁止を歓迎。
単体では仕方ないかと思っていた
僻境への脱出は流れ弾乙という感じ。
紙についての懸念は
ウーロで味わったので気にしていない。
紙でシングル買いをしていませんから。
怖くて買えるわけないし。
ちなみにオムナスの売値は1500、買取は500。
つい先日は売値4000だった気がするけど。
まあ下?で使われるなら金額戻るでしょうけど
使われるのかね?
禁止改訂後のアリーナは実感でしかないけど
多様な感じになった。
前みたいなオムナス・ローグ縛りが
なくなったからだとは思う。
もっともヨーリオンが増えた気はするが。
(自分が使っているからかもしれないけど)
アリーナは同系統とマッチングするから
マイナーなカードを使うと構築済と当たったりするし
黒単とか使うとローグにしか当たらないし
赤単だと赤単か緑単。
久しぶりに白単と当たった。
アリーナでプレイする分には平和かも。
《幸運のクローバー》禁止
《僻境への脱出》禁止
禁止改訂出ると予告があったから
気にしていたけれど
見てみたらなかなかな禁止で。
まあ見た瞬間、
次はローグの禁止ですね、
(ローグデッキ一人勝ちですね)
が、頭に思い浮かんだけれど
実際どうなるだろうか。
オムナスはさすがに禁止にしないで
コブラが妥当かと思っていたけど
オムナス自体か、、、。
コブラいなければネタのような4色だし
頑張っても4ターン目に出せればなんとかで
前ほど恩恵少ないと思ったけど
それでもダメなんだ、、、。
まあ個人的にはアリーナ中の
コブラ→オムナスからの
根本原理・僻境への脱出連打の
フェリダーの撤退・ケンリス速攻の
一人回しを散々見せられるのが
なくなったことについては歓迎。
またアドベンチャーのキーである
幸運のクローバー禁止を歓迎。
単体では仕方ないかと思っていた
僻境への脱出は流れ弾乙という感じ。
紙についての懸念は
ウーロで味わったので気にしていない。
紙でシングル買いをしていませんから。
怖くて買えるわけないし。
ちなみにオムナスの売値は1500、買取は500。
つい先日は売値4000だった気がするけど。
まあ下?で使われるなら金額戻るでしょうけど
使われるのかね?
禁止改訂後のアリーナは実感でしかないけど
多様な感じになった。
前みたいなオムナス・ローグ縛りが
なくなったからだとは思う。
もっともヨーリオンが増えた気はするが。
(自分が使っているからかもしれないけど)
アリーナは同系統とマッチングするから
マイナーなカードを使うと構築済と当たったりするし
黒単とか使うとローグにしか当たらないし
赤単だと赤単か緑単。
久しぶりに白単と当たった。
アリーナでプレイする分には平和かも。
コメント