ゼンディカーシールドに参加。
PWCだったらしいのだが
参加人数8人のためあえなく不成立。
参加賞のみ支給となったためお店側から
シークレットライアーの何かを1枚づつ
1~4位に配布。

何かなどと言っている時点でばればれだけど
見事に0-3して最下位。
久しぶりに負け散らかして凹んだ。


まとも?な除去が大物潰しと弱者成敗くらいしかないが
最後の血の長、ドラーナ
エメリアのアルコン 
スカイクレイブの亡霊
の3枚とそれなりに使えるクリーチャーがいたので
白黒にしたが、ただいるだけのクリーチャーで
シナジーもあったもんじゃない状況のため
勝てるビジョンがなかった。


2戦目でそれならば緑黒タッチ青にして
水蓮のコブラのマナ加速と
トリックスター、ザレス・サンを瞬速で起用しつつ
岸壁安息所の帆凧をつけて攻撃する方向性にするが
もともと上陸持ちが1体しかいないので
安直なゲームにはできず
それでいて知人のアクームの怒り、モラウグが
帆凧で飛んで2回攻撃して負け。


3戦目もリミテで見かけるプレイヤーに
いいところなく封殺。
除去なしでカニは致命傷。


、、、凹んだ。
なんだか久しぶりに手も足も出なかった。
とりあえず亡霊と両面土地とコブラ引けているから
参加費はなんとか回収したのだろうか、、、。


まあ、12人いてベスト8決めて決勝ドラフトに
なったら自費でブースター買ってドラフトに
なるといわれていたから勝ってもおいしくないなと
思ってやる気が出なかったのはあるけど、
まあただの負け惜しみ(苦笑)



シールド後、統率者レジェンズのブードラに参加。
7ドラ。

結論。特にいいものは引かない。
3人卓と4人卓でプレイ。
3人卓は政治力負け、4人卓は全員飛ばして勝ち。


統率者は
誓いを立てた歩哨、リヴィオ
鉄面連合の略取者、ブリーチェス

基本戦略はリヴィオの能力で
コーの地図作り・金線の使い魔で土地・ライフを増やす。
マナを増やしたらブリーチェスで攻撃して相手の
カードを使わせてもらう、、、、だったのだけど
ブリーチェス出る機会無し。
リヴィオ無双していたなあと思う。

そのせいで1回目の3人卓はヘイトを稼ぎすぎて
カマールに瀕死にさせられたところを青黒に
とどめを刺される。
ワンパン40点近く削られても生きているのは
頑張ったけどリヴィオ以外全滅したらさすがに
立て直せない、というか立て直すターンが来る前に
とどめ刺された。
カマールのオーバーランはまずいよと言ったけど
無駄だった。

まあ案の定、青黒勝てないわけで。
というか攻撃されてから土地が破壊不能の
オーバーランと初めて気が付いたこと言われても。

ちなみに毎ターン土地を追加で出していたのは
ヘイトと思ったけど
毎ターン1点のダメージをお互い通しあって
統治者ドローをしまくっていた対戦相手二人。
どちらがヘイトを稼いでいたのかなあ(苦笑)


2回目は4人卓で
緑黒(1回目と同じ)
赤青
白赤(自分)
白緑
になっていた。

今回も1回目と同様、
リヴィオの能力でコーの地図作りでマナを増やす。
途中除去を2回受けるものの土地が伸びるので
リヴィオ3回復活。さすがに4回目は戻らなかったけど
幽体の兵長、ベル・ボルカとオルゾフの弁護士が
場を固める。
ベル・ボルカが実質毎ターン2ドローをしていた
ようなものでリヴィオ後のアドを稼ぐ、、、が
攻撃に出るわけではないので見過ごされている感。
なによりオルゾフの弁護士が固い。
攻撃を抑制しつつ自分のクリーチャーも強くするので
ゆっくり場を固めつつ様子をうかがう。
その結果周りが疲弊したところを
アクローマの意志で全員ノックアウト。  


気持ちよく勝てた。この日の鬱憤が晴れました(笑)

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索