時間が取れないのでとりあえず
まとめてメモ書き。

4回目
白黒機体 0-1

大牙勢団の総長、脂牙から作ってみたものの
飛行機体がなければダメージが通らないし
そもそも墓地に落ちないので再利用の機会が
なかったりして全く使えない。
もっともピック時スルーした2枚の
高速ホバーバイクがパーツだったのではと
後々反省。


5回目
白緑 0-1

白緑エンチャントを初めて作ってみた。
上が緑のアンコ英雄譚とか流してくれたので
かなり良くできたと思うものの勝てず。
後々反省すると英雄譚が多くなりすぎて
クリーチャー比率がおかしかったのかもしれない。


6回目
青赤 1-0

方向性を決めかねて赤単から
2パック目に嵐風招来を渡されてようやく
青赤に決める。
でも強かったのは霜剣山の製錬者。
こっそり勤勉の神で増員された浪人を回収して
浪人を手札に回収するのも偉かったりした。


7回目
赤青 1-0

2手目にメカ巨神のコアを渡されたので
赤青茶構築。ほぼアーティファクト主体なので
合体前提で構築となったが
そもそもコアを引くことなく
熱心なメカ乗りがコスト軽減して展開したら勝った。


8回目
赤青タッチ黒 1-0

4ドラで卓一の赤と青。
2手目の熱心なメカ乗りからそのまま構築。
まあそれだけだと普通だったけど
漆月魁渡(原哲夫)を引き当てたのは
正直偉かった。ノーマルでも高いし。
ゲームはデッキ自体もかなり強かったと思うけど
そもそもPWって強いよね、で終了。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索